外科

外科について

外科当院では、手術後のフォローや巻き爪・陥入爪(かんにゅうそう)、粉瘤、脂肪腫などの小さな手術などといった、一般外科で行われる治療に対応しています。普段の生活で負ってしまった、怪我や火傷の処置・縫合も行っています。痛みを最小限に抑えた治療を行い、できるだけ跡が残らないよう丁寧に処置していきます。また、より専門的な治療が必要だと判断した際には、迅速に対応可能な医療機関へご紹介し、速やかに治療を受けられるようにしていきます。お気軽にご相談ください。

当院が行っている外科的治療

粉瘤(アテローム)

粉瘤の構造粉瘤とは、良性の腫瘍で、皮膚の内部に袋状の組織が形成され、老廃物が溜まってできた腫瘍の総称です。「しこり」として感じることが多く、放置すると徐々に大きくなっていきます。自然に治癒することはない為、気になる場合や中の老廃物が感染を引き起こしたりした場合には治療を行っていく必要があります。

ひょう疽・爪周囲炎

ひょう爪周囲から侵入した細菌が感染を起こしている状態です。化膿しているため、患部が熱を持ったり赤くなったり、ズキズキと痛くなったりします。痛みがかなり強くなる可能性もありますが、切開して膿を出せば、痛みは落ち着きます。切開しなくても抗生剤などで治るケースもあるので、当院では診療してから治療法を決めていきます。切開が必要だと判断した際は、その場で処置します。

陥入爪

陥入爪爪の左右の角が、皮膚の内側に巻き込んで炎症を起こしてしまう状態です。不適切な爪の切り方やご自身に合っていない靴、爪の変形などで起こります。歩行に支障をきたしている場合は、速やかにその場で処置します。

皮膚切開術

皮膚切開術炎症によって化膿した結果、痛みや腫れが起こっている時に行う処置です。局所麻酔を行った後、膿を体外へ出していきます。

創傷処置・創傷処理

創傷処置怪我を負った場合は、傷をきれいにし、治癒を図ります。傷跡が最小限で済むよう、丁寧に縫合しております。

皮膚皮下腫瘍摘出術

粉瘤やイボ、脂肪腫などを取り除く手術です。局所麻酔を行ってから摘出します。大きさや個数、発生箇所によっては、別日にご予約いただいて行うこともあります。

異物摘出術

異物摘出術身体の中へ深く入ってしまった異物(トゲなど)を取り出す処置です。局所麻酔を行ってから取り出します。

熱傷(ヤケド)

熱傷できる限り跡が残らないよう、丁寧な処置を行って治していきます。
重度の熱傷の場合には緊急を要する場合もございますので、対応可能な医療機関へご紹介する場合もあります。

咬傷(ヒト咬傷、動物咬傷)

咬傷咬傷は、歯に付着している雑菌が傷に押し込まれることで、高率で感染を引き起こしてしまう創傷のひとつです。十分な洗浄、抗菌薬投与、破傷風予防ワクチンなどを行う必要があります。動物に咬まれた場合はできるだけ水道水で洗い流した後に、速やかに受診ください。

TOPへ